感染症コンサルト 1000本ノック
  • ホーム
  • 感染症 CQ
  • NEJM 抄読会
  • GIM
  • ひとりごと
  • ホーム
  • 感染症 CQ
  • NEJM 抄読会
  • GIM
  • ひとりごと

NEJM 抄読会

NEJM 抄読会

Nocardia NEJM Case

個人的には細胞性免疫不全者の肺空洞影・腫瘤影の診断プロセスがわかりやすく、非常に教育的な症例と感じました【症例】75歳男性の進行性呼吸困難、咳嗽、低酸素Asthma and COPDの既往があり、7ヶ月前まで問題なし7ヶ月前にwheezes...
2025.10.29
NEJM 抄読会英語学習
NEJM 抄読会

広東住血線虫 NEJM Case

広東住血線虫のNEJM Case Recordがあったので読んでみました。寄生虫の知識整理、好酸球性髄膜炎について勉強します。・症例30歳男性。8日前からの下肢異常感覚、好酸球増多で発症。3日前に異常感覚が体幹部へ拡大、頭痛も出現し意識障害...
2025.10.02
NEJM 抄読会
NEJM 抄読会

レプトスピラ NEJM Case

レプトスピラはまだ自験例がなく、NEJMのCase Recordを読んでみました(N Engl J Med 2024;391:1343-54.)。要点のみをまとめます。37歳男性の急性経過(9日間)の発熱で、白血球増多、血小板減少、AKI、...
2025.09.18
NEJM 抄読会
ホーム
NEJM 抄読会
インフルエンザはどうこじれるか?
2025.10.30
Nocardia NEJM Case
2025.10.29
熱帯熱マラリア Plasmodium falciparum NEJM Case
2025.10.09
広東住血線虫 NEJM Case
2025.10.02
播種性バルトネラ症 NEJM Case
2025.09.28
感染症コンサルト 1000本ノック
© 2023 感染症コンサルト 1000本ノック.
    • ホーム
    • 感染症 CQ
    • NEJM 抄読会
    • GIM
    • ひとりごと
  • ホーム
  • トップ